20130120
1月20日よしえもんの日のようす
1月20日(日)に、あそびクリエイターのよしえもんが「大釜こどもの王国」にやってきてくれました!
当日は、こども40名、大人22名、ボランティア5名の方が参加されました。
このイベントは、「NPO法人生涯学習サポート兵庫」の協力を得て開催しました。
寒い日だったので、ボランティアの方々がぜんざいを振る舞ってくださいました。
![]()
はじめに、よしえもんから、今日の遊びのルール説明と注意事項の説明を受けます。
![]()
こどもたちと、おとうさん、おかあさんが手をつないで輪になって、「なべなべそこぬけ」あそび。
「な~べ~な~べ~ そ~こぬけ~♪」
![]()
「そ~こがぬけたら かえりましょっ♪」
わらべ歌にあわせて、手をつないだまま背中あわせにひっくり返ります。
手を離さないように、がんばって!
![]()
続いて、円盤飛ばしの道具づくり。
どれだけ円盤が遠くに飛ばせるか、飛ばしあいっこもしました。
![]()
そして、「バナナ鬼ごっこ」。王国中を元気いっぱいに走り回りました。
![]()
鬼に捕まったら、バナナになって固まってしまいます。
味方に皮をむいてもらったら、また動けるようになるのですが…。
早く助けにきて!
![]()