20140601
6月1日「えのちゃんの日」「親子クッキング」のようす
6月1日(日)に、「大釜こどもの王国」で「えのちゃんの日」と「親子クッキング」を開催しました。
当日は、こども30名、大人21名、ボランティア9名の方が参加されました。
今回は、「SHOSAPO」から、あそびクリエイターのえのちゃんが遊びにきてくれました!
まずは、えのちゃんお得意のギターと歌からスタートしました。
![]()
お父さん、お母さんといっしょにおおはしゃぎ!
![]()
「親子クッキング」では、みんなでカレーを作りました。
えのちゃんに野菜の切り方と教えてもらい、こどもたちも挑戦!
![]()
![]()
たまねぎが目にしみるけど、がんばりました。
![]()
![]()
![]()
カレーを煮込んでいる間に、森の散策を楽しみました。
![]()
えのちゃんが、たんぽぽや笹の葉を使った草笛を教えてくれました。
こどもたちも、おとうさん、おかあさんも、がんばって鳴らしていました。
![]()
また、草花を使った遊びも、たくさん教わりました!
![]()
遊んでいる間に、お待ちかねのカレーが完成!
どのグループも、おいしいカレーが出来上がりました♪
![]()
おなかがいっぱいになったあとは、ストローで笛づくり。
おかあさんたちも、みんな大成功しました!
![]()
小石のゲームや、紙飛行機づくりなど、えのちゃんはいろんな遊びを教えてくれました!
![]()
最後に、えのちゃんの歌にあわせて、みんなで「あひるのダンス」を踊りました。
![]()
親子で楽しめる遊びが盛りだくさんで、とてもたのしい一日でした。
親子のコミュニケーションを、たくさん取ることができました。