20150802
8月2日「そうめん流し」のようす
8月2日(日)に、「大釜こどもの王国」で「そうめん流し」を開催しました。
当日は、こども41名、大人33名、ボランティア8名とたくさんの方が参加されました。
イベント開始前、ボランティアの皆様が準備をしてくださいました。
![]()
王国の竹を使って、そうめん流し用の樋(とい)づくり。
こどももグラインダーを持って、お手伝いしてくれました。
![]()
長~い竹の樋(とい)が完成!
みんなでおいしく、そうめんを食べました。
![]()
![]()
![]()
![]()
昼食のあとは、みんなで王国で自由に遊びました。
虫取り隊は、竹の棒で森の中の木をコンコン。
![]()
オスとメスのクワガタがとれました♪
![]()
ターザンロープやブランコなどの王国の遊具でも、思いっきり遊んでいました。
![]()
最後に、みんなで水遊び……のつもりが、
だんだんエスカレートしていって水の掛け合いっこに!
ずぶ濡れになりながら、みんな大はしゃぎでした!
![]()
また、この日は姫路ケーブルテレビWINKが取材に来てくれました!
「そうめん流し」のようすが、ウインクひめじチャンネル「地域のてれび」にて放送されました。
【放送期間】9月1日(火)~15日(火)
【放送時間】毎日7:30~7:50、18:00~18:20、23:30~23:50